しあわせの径~本とアートと音楽と

読書、アート、音楽、映画・ドラマ・スポーツなどについてさくっと語ります

#エンターテイメント

M-1グランプリ2023 印象的な6組

2023年のM-1グランプリは、決勝戦初出場の令和ロマンの優勝で幕を閉じました。 今年の決勝出場メンバーは、例によって私には新鮮な面々(知らない組が多かった)だったので、クリスマスイブの夜を笑って楽しめました。 和牛が3月をもって解散するという驚きの…

成人、おめでとうございます 「本を読んで下さい」

民法改正により2022年4月1日より成年年齢が18歳に引き下げられましたので、成人になった人の数はいつもの3倍もいます。 しかし、いわゆる成人式は20歳の成人(と同一学年)に招待状が届くのでしょうね。「はたちのつどい」と名称変更して成人式が行われるケ…

100万ワインは高すぎるけど「芸能人格付けチェック」を今年も楽しみました

正月の名物番組「芸能人格付けチェック」を今年も見ました。 同じパターンでもう20年以上続く番組ですが(1999年初放送!)、「箱根駅伝」とともにずっと見続けています。 GACKTがあまりにも正解し続けるので妻はそのことを疑って久しいのですが、私は別にど…

「D.P. 脱走兵追跡官」 徴兵されなければ彼は脱走しなかった

「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」を見終わって次に見る韓流ドラマを見つけるためもあって、Youtubeにアップされていた別名韓国のゴールデングローブ賞と言われる「百想(ペクサン)芸術大賞」(日本語訳付き)の授賞式を何気なく見ました。「百想芸術大賞」を初…

朝ドラ「ちむどんどん」のありえない耐えられない?問題

NHKの朝ドラ、かつては1年を通して放送されていましたが、今にして思えばずいぶん気の長い話だったのでしょうね。全国津々浦々共通の、昭和のエンタメだったわけですが、当時は録画して観ていたわけでもないでしょうから、一話くらい見逃してもどうってこと…

私を育ててくれた60年代のアメリカ製アニメーション

アニメ「ヒカルの碁」全75話、すべて見終わりました。囲碁は打ちませんし、ルールも将棋ほど詳しくありませんが、井山裕太の囲碁を解説付きで見る機会は多いので、「ヒカルの碁」、長かったですが、退屈することもなくとても楽しめました。 ちょうど20年前に…