しあわせの径~本とアートと音楽と

読書、アート、音楽、映画・ドラマ・スポーツなどについてさくっと語ります

今週 書評で取り上げられた本(2/14~2/20 週刊10誌&朝日新聞)全103冊

f:id:toship-asobi:20220219182045j:plain

毎週日曜日は、この一週間に書評に取り上げられた本を紹介しています。今が旬の逸品といえるおすすめ品です。書評の内容については各誌をご覧ください。

今週の書評本掲載された媒体タイトル・著者・出版社・税込価格)

週刊朝日「週刊図書館」: 2/25 号 6 冊 
浪曲は蘇る 玉川福太郎と伝統話芸の栄枯盛衰 杉江松恋 原書房 2,200
人間晩年図巻 2008―11年3月11日 関川夏央 岩波書店 2,090
消された水汚染「永遠の化学物質」PFOS・PFOAの死角 諸永裕司 平凡社新書 1,078
「最前線の映画」を読む Vol.3 それでも映画は「格差」を描く 町山智浩 インターナショナル新書 990
コロナと風俗嬢 八木澤高明 草思社 1,870
ばらまき 河井夫妻大規模買収事件 全記録 中国新聞「決別 金権政治」取材班 集英社 1,760

サンデー毎日「SUNDAY・LIBRARY」: 2/27 号 9 冊 
皆のあらばしり 乗代雄介 新潮社 1,650
怪異猟奇ミステリー全史 風間賢二 新潮選書 1,650
大阪城 北川央 新潮社 924
ヤングケアラー 介護する子どもたち 毎日新聞取材班 毎日新聞出版 1,760
かくして彼女は宴で語る 明治耽美派推理帖 宮内悠介 幻冬舎 1,870
用九商店(1) ルアン・グアンミン トゥーヴァージンズ 990
第一藝文社をさがして 早田リツ子 夏葉社 2,750
モーツァルトを聴く人 谷川俊太郎 小学館文庫 880
伊賀の人・松尾芭蕉 北村純一 文春新書 935

女性自身「今週の本」: 3/1・3/8 号 4 冊 
アクトレス 誉田哲也 光文社 1,760
後ろの国のサル・隣人たち 由井鮎彦 新潮社 1,540
愚かな薔薇 恩田陸 徳間書店 2,200
僕のいたわり飯 麻生要一郎 光文社 1,870

女性セブン「セブンズライブラリー」: 3/3 号 5 冊 
塞王の楯 今村翔吾 集英社 2,200
朱より赤く  高岡智照尼の生涯 窪美澄 小学館 1,760
ミス・サンシャイン 吉田修一 文藝春秋 1,760
メタバースとは何か ネット上の「もう一つの世界」 岡嶋裕史 光文社新書 902
千年の読書 人生を変える本との出会い 三砂慶明 誠文堂新光社 1,980

週刊現代「日本一の書評」: 2/19・2/26 号 7 冊 
六つの村を越えて髭をなびかせる者 西條奈加 PHP研究所 1,980
それでも生きていく 不安社会を読み解く知のことば 姜尚中 集英社 1,650
かくして彼女は宴で語る 明治耽美派推理帖 宮内悠介 幻冬舎 1,870
地方メディアの逆襲 松本創 ちくま新書 946
暴く者暴かれるモノ 文書鑑定人の極秘事件ファイル 吉田公一 主婦と生活社 1,760
アリスが語らないことは ピーター・スワンソン 創元推理文庫 1,210
アジールと国家 伊藤正敏 筑摩選書 1,870

週刊ポスト「ポスト・ブック・レビュー」: 3/4 号 10 冊 
怪物 東山彰良 新潮社 2,860
最終列車 原武史 講談社 1,980
同盟の起源 国際政治における脅威への均衡ティーヴン・M・ウォルト ミネルヴァ書房 6,050
誰かがこの町で 佐野広実 講談社 1,925
五つの季節に探偵は 逸木裕 KADOKAWA 1,760
読んで、旅す伊集院静 小学館 1,870
ほとほと 歳時記ものがたり 高樹のぶ子 毎日文庫 880
夜明け前の殺人 辻真先 実業之日本社文庫 836
なぜ信用金庫は生き残るのか 鳥羽田継之 祥伝社新書 946
量子で読み解く生命・宇宙・時間 吉田伸夫 幻冬舎新書 990

週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 2/24 号 13 冊 
おおあんごう 加賀翔 講談社 1,540
ハムネット マギー・オファーレル 新潮クレスト ブックス 2,750
王子失踪す 山上たつひこ 新潮社 2,200
ソ連兵へ差し出された娘たち 平井美帆 集英社 1,980
香港 旅の雑学ノート 山口文憲 河出書房新社 2,002
母さん、ごめんなさい 松浦晋也 集英社文庫 682
宇宙は数式でできている なぜ世界は物理法則に支配されているのか 須藤靖 朝日新書 869
青と緑 ヴァージニア・ウルフ短篇集 ヴァージニア・ウルフ 亜紀書房 1,980
ひかりごけ 武田泰淳 新潮文庫 605
絶版文庫万華鏡 近藤健児 青弓社 2,200
文豪と印影 西川清史 左右社 2,420
一期一会の人びと 五木寛之 中央公論新社 1,760
村井宇野子の朝鮮・清国紀行 内海愛子 梨の木舎 1,980

週刊文春「文春図書館」: 2/24 号 10 冊 
ミトンとふびん 吉本ばなな 新潮社 1,760
ルポ路上生活 國友公司 KADOKAWA 1,650
竜血の山 岩井圭也 中央公論新社 1,980
密室黄金時代の殺人 雪の館と六つのトリック 鴨崎暖炉 宝島文庫 880
五つの季節に探偵は 逸木裕 KADOKAWA 1,760
ジェイソン流お金の増やし方 厚切りジェイソン ぴあ 1,430
タイムマシンに乗れないぼくたち 寺地はるな 文藝春秋 1,650
忘却の野に春を想う 姜信子、山内明美 白水社 2,420
成分表 上田信治 素粒社 1,760
愛じゃないならこれは何 斜線堂有紀 集英社 1,540

週刊エコノミスト「Book Review」: 2/22 号 6 冊 
会社法は誰のためにあるのか 人間復興の会社法 上村達男 岩波書店 3,190
ニュージーランド アーダーン首相 世界を動かす共感力 マデリン・チャップマン 集英社 2,200
言葉を失ったあとで 信田さよ子、上間陽子 筑摩書房 1,980
次なるパンデミックを防ぐ 反科学の時代におけるワクチン外交 ピーター・J・ホッテズ 白水社 2,420
彼は早稲田で死んだ 大学構内リンチ殺人事件の永遠 樋田毅 文藝春秋 1,980
企業と経済を読み解く小説50 佐高信 岩波新書 946

週刊東洋経済「話題の本」: 2/19 号 10 冊 
首里城地下 第32軍司令部壕 牛島貞満 高文研 1,650
アジアの多重戦争1911-1949 日本・中国・ロシア S・C・M・ペイン みすず書房 5,940
実力大学をどう創るか ある大学改革の試み 猪口孝 桜美林大学叢書 2,420
食べる経済学 下川 哲 大和書房 1,870
日本の戦死塚 増補版 首塚・胴塚・千人塚 室井康成 角川ソフィア文庫 1,694
破綻の戦略 私のアフガニスタン現代史 髙橋博史 白水社 2,090
検証 コロナと五輪  変われぬ日本の失敗連鎖 吉見俊哉 河出新書 968
日本のふしぎな夫婦同姓 社会学者、妻の姓を選ぶ 中井治郎 PHP新書 1,012
地方メディアの逆襲 松本創 ちくま新書 946
それいけ!方言探偵団 篠崎晃一 平凡社新書 924

朝日新聞: 2/19 朝刊 23 冊 
月夜の森の梟 小池真理子 朝日新聞出版 1,320
戦争の文化 パールハーバーヒロシマ・9.11.イラク(上・下) ジョン・W.ダワー 岩波書店 各3,080
生き直す 免田栄という軌跡 高峰武 弦書房 2,200
政治家失言クロニクル TVOD Pヴァイン 1,980
ヘルシンキ 生活の練習 朴沙羅 筑摩書房 1,980
ブラックボックス 砂川文次 講談社 1,705
かくして彼女は宴で語る 明治耽美派推理帖 宮内悠介 幻冬舎 1,870
JK、インドで常識ぶっ壊される 熊谷はるか 河出書房新社 1,540
選挙活動、ビラ配りからやってみた。 「香川1区」密着日記 和田靜香 左右社 1,760
東海林さだおアンソロジー 人間は哀れである 東海林さだお ちくま文庫 968
カルピスをつくった男 三島海雲 山川徹 小学館文庫 858
魂の秘境から 石牟礼道子 朝日文庫 858
清張鉄道1万3500キロ 赤塚隆二 文春文庫 869
測量|山 吉田志穂 T&M Projects 4,950
今だから! 植木等東宝クレージー映画"と“クレージー・ソング"の黄金時代 高田雅彦 アルファベータブックス 3,520
さばの缶づめ、宇宙へいく 小坂康之、林公代 イースト・プレス 1,650
ニューノーマル・セックス(1) まんだ林檎 小学館 650
韓国のカルチャー 伊東順子 集英社新書 946
俳句と人間 長谷川櫂 岩波新書 946
モチべーションの心理学「やる気」と「意欲」のメカニズム 鹿毛雅治 中公新書 1,100
2050年の地球を予測する 科学でわかる環境の未来 伊勢武史 ちくまプリマー新書 858
日本の近代建築ベスト50 小川格 新潮新書 880
失われた時を求めて 全14巻 プルースト 岩波文庫 990~1,650

以上