しあわせの径~本とアートと音楽と

読書、アート、音楽、映画・ドラマ・スポーツなどについてさくっと語ります

今週 書評で取り上げられた本(5/16~5/22 週刊10誌&朝日新聞)全98冊

毎週日曜日は、この一週間に書評に取り上げられた本を紹介しています。(書評の内容については各誌をご覧ください。)

今週の書評本

掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数
タイトル 著者 出版社 税込価格 書評掲載回数(2回以上のもの)

週刊朝日「週刊図書館」: 5/27 号 6 冊 
古本食堂 原田ひ香 角川春樹事務所 1,760
喜べ、幸いなる魂よ 佐藤亜紀 KADOKAWA 2,090
名著の話 僕とカフカのひきこもり 伊集院光 KADOKAWA 1,650
現代思想入門 千葉雅也 講談社現代新書 990
妻はサバイバー田豊朝日新聞出版 1,540
東大女子という生き方 秋山千佳 文春新書 1,078

サンデー毎日「SUNDAY・LIBRARY」: 5/29 号 9 冊 
Nさんの机で 佐伯 一麦 田畑書店 2,420
野村萬斎 なぜ彼は一人勝ちなのか 中村 雅之 新潮新書 924
歴史思考 深井龍之介 ダイヤモンド社 1,650
「できる」と「できない」の間の人 樋口直美 晶文社 1,650
鏑木清方 市井に生きたまなざし 鶴見香織 平凡社 2,750
いのちの秘義 レイチェル・カーソンセンス・オブ・ワンダー』の教え 若松英輔 亜紀書房 1,650
窓の環境史 近代日本の公衆衛生からみる住まいと自然のポリティクス 西川純司 青土社 3,080
すべての季節のシェイクスピア 松岡和子 ちくま文庫 924
てんまる 日本語に革命をもたらした句読点 山口謠司 PHP新書 1,056

女性自身「今週の本」: 5/31 号 4 冊 
燕は戻ってこない 桐野夏生 集英社 2,090
せかいでさいしょにズボンをはいた女の子 キース・ネグレー 光村教育図書 1,650
短歌の時間 東直子 春陽堂書店 1,760
映画を早送りで観る人たち ファスト映画・ネタバレ コンテンツ消費の現在形田豊光文社新書 990

女性セブン「セブンズライブラリー」: 6/2 号 5 冊 
おいしいごはんが食べられますように 高瀬隼子 講談社 1,540
娼婦の本棚 鈴木涼美 中公新書ラクレ 946
マスカレードゲーム 東野圭吾 集英社 1,815
作家との遭遇 沢木耕太郎 新潮文庫 693
人生おろおろ 伊藤比呂美 光文社文庫 682

週刊現代「日本一の書評」: 5/28 号 7 冊 
小さき王たち 第一部 濁流 堂場瞬一 早川書房 2,090
新 失敗学 正解をつくる技術 畑村洋太郎 講談社 1,870
タダキ君 勉強してる? 伊集院静 集英社 1,650
ふんどしニッポン 井上章一 朝日新書 979
ロシア点描 まちかどから見るプーチン帝国の素顔 小泉悠 PHP研究所 1,760
余烈 小栗さくら 講談社 1,870
「トランプ信者」潜入一年 私の目の前で「民主主義」が死んだ 横田増生 小学館 2,200

週刊ポスト「ポスト・ブック・レビュー」: 5/27 号 10 冊 
渚の蛍火 坂上双葉社 1,870
エブリシング・バブルの崩壊 エミン・ユルマズ 集英社 1,760
娼婦の本棚 鈴木涼美 中公新書ラクレ 946
マイクロスパイ・アンサンブル 伊坂幸太郎 幻冬舎 1,430
布武の果て 上田秀人 集英社 1,980
イスタンブールで青に溺れる 発達障碍者の世界周航記 横道誠 文藝春秋 1,870
カザアナ 森絵都 朝日文庫 880
生命式 村田沙耶香 河出文庫 693
中東問題再考 飯山陽 扶桑社新書 1,078
ニッポンを蝕む全体主義 適菜収 祥伝社新書 924

週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 5/26 号 11 冊 
魂の声をあげる 現代史としてのラップ・フランセ 陣野俊史 アプレミディ 2,420
Y字橋 佐藤洋二郎 鳥影社 1,760
スクイッド荘の殺人 東川篤哉 光文社 1,870
ベリングキャット デジタルハンター、国家の嘘を暴く エリオット・ヒギンズ 筑摩書房 2,090
経営者交代 ロッテ創業者はなぜ失敗したのか 松崎隆司 ダイヤモンド社 1,980
その名を暴け #MeTooに火をつけたジャーナリストたちの闘い ジョディ・カンター, ミーガン・トゥーイー 新潮文庫 1,045
ホモ・エコノミクス 「利己的人間」の思想史 重田園江 ちくま新書 1,034
ゆく川の流れは、動的平衡 福岡伸一 朝日新聞出版 1,870
笑える革命 笑えない「社会課題」の見え方が、ぐるりと変わるプロジェクト全解説 小国士朗 光文社 1,870
ウルトラ音楽術 冬木透、青山通 インターナショナル新書 924
原響の森 横尾忠則 文藝春秋 4,180

週刊文春「文春図書館」: 5/26 号 12 冊 
母親になって後悔してる オルナ・ドーナト 新潮社 2,200
原響の森 横尾忠則 文藝春秋 4,180
人でなしの櫻 遠田潤子 講談社 1,760
姉妹殺し ベルナール・ミニエ ハーパーBOOKS 1,430
天使の傷(上・下) マイケル・ロボサム ハヤカワミステリ文庫 各1,210
うまいこと老いる生き方 中村恒子 、奥田弘美 すばる舎 1,320
女人入眼 永井紗耶子 中央公論新社 1,870
ゴールドサンセット 白尾悠 小学館 1,650
天皇家の恋愛 森暢平 中公新書 990
失われた時、盗まれた国 ある金融マンを通して見た〈平成30年戦争〉 増田幸弘 作品社 2,640
女子大で和歌をよむ うたを自由によむ方法 木村朗子 青土社 2,640
人は2000連休を与えられるとどうなるのか? 上田啓太 河出書房新社 1,628

週刊エコノミスト「Book Review」: 5/24 号 6 冊 
WORLD WITHOUT WORK AI時代の新「大きな政府」論 ダニエル・サスキンド みすず書房 4,620
大東亜共栄圏のクールジャパン「協働」する文化工作 大塚英志 集英社新書 1,034
中国が世界を牛耳る100の分野 高橋五郎 光文社新書 990
実践 医療現場の行動経済学 大竹文雄 、 平井啓 東洋経済新報社 2,640
一生使える Webライティングの教室 片桐光知子 マイナビ出版 2,409
医療法人監査ガイドライン 久保利英明、 八田進二 財界研究社 5,500

週刊東洋経済「話題の本」: 5/21 号 10 冊 
共有地をつくる 平川克美 ミシマ社 1,980
クルド問題 非国家主体の可能性と限界 今井宏岩波書店 3,960
Pure 35歳、女性税理士が産廃会社を東証一部に上場させるまで 加藤恵幻冬舎 1,650
五色のメビウス「外国人」とともにはたらきともにいきる 信濃毎日新聞社明石書店 1,980
薬草ハンター、世界をゆく 義足の女性民族植物学者、新たな薬を求めて カサンドラ・リア・クウェイヴ 原書房 2,530
タリバン台頭 混迷のアフガニスタン現代史 青木健太 岩波新書 924
天皇家の恋愛 森暢平 中公新書 990
川端康成と女たち 小谷野敦 幻冬舎新書 990
がん劇的寛解 アルカリ化食でがんを抑える 和田洋巳 角川新書 990
世界を変えた12の時計 時間と人間の1万年史 デイヴィッド・ルーニー 河出書房新社 2,970

朝日新聞: 5/21 朝刊 18 冊 
プロジェクト・ヘイル・メアリー(上・下) アンディ・ウィアー 早川書房 各1,980
香君(上・下) 上橋菜穂子 文藝春秋 各1,870
僕の狂ったフェミ彼女 ミン・ジヒョン イースト・プレス 1,760
砂まみれの名将 野村克也の1140日 加藤弘士 新潮社 1,650
数字はつくられた 統計史から読む日本の近代 佐藤 正広 東京外国語大学出版会 3,080
あなたもだまされている 陰謀論ニセ科学 左巻健男 ワニブックスPLUS新書 1,045
遺伝子とは何か? 現代生命科学の新たな謎 中屋敷講談社ブルーバックス 1,100
ベリングキャット デジタルハンター、国家の嘘を暴く エリオット・ヒギンズ 筑摩書房 2,090
不揃いな身体でアフリカを生きる 障害と物乞いの都市エスノグラフィ 仲尾 友貴恵 世界思想社 3,960
積み重なる差別と貧困 在日朝鮮人生活保護 金耿昊 法政大学出版局 4,180
居場所なき革命 フランス1968年とドゴール主義 吉田徹 みすず書房 4,180
燃えよ、あんず 藤谷治 小学館文庫 1,034
ハレルヤ 保坂和志 新潮文庫 539
かか 宇佐見りん 河出文庫 594
初恋、ざらり(上・下) ざくざくろ KADOKAWA 1,100
ははとははの往復書簡 長島有里枝、 山野アンダーソン陽子 晶文社 1,870
エドワード・ホッパー 作品集 江崎聡子 東京美術 3,850
AI研究者と俳人 人はなぜ俳句を詠むのか 川村秀憲、大塚凱 dZERO 2,090 

以上