しあわせの径~本とアートと音楽と

読書、アート、音楽、映画・ドラマ・スポーツなどについてさくっと語ります

今週 書評で取り上げられた本(9/12~9/18 週刊10誌&朝日新聞)全95冊

毎週日曜日は、この一週間に書評に取り上げられた本を紹介しています。(書評の内容については各誌をご覧ください。)

今週の書評本

掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数
タイトル 著者 出版社 税込価格 書評掲載回数(2回以上のもの)

週刊朝日「週刊図書館」: 9/23・9/30 号 6 冊
世界は五反田から始まった 星野博美 ゲンロン 1,980
マイルド・サバイバー たくきよしみつ MdN新書 1,100
朝日新聞記者がMITのMBAで仕上げた 戦略的ビジネス文章術 野上英文 BOW BOOKS 2,310
大江戸の娯楽裏事情 庶民も大奥も大興奮! 安藤優一郎 朝日新書 869
仏教の大東亜戦争 鵜飼秀徳 文春新書 1,210
カルト宗教信じてました たもさん 彩図社 1,100

サンデー毎日「SUNDAY・LIBRARY」: 9/25・10/2 号 9 冊
水平線 滝口悠生 新潮社 2,750
マスメディアとは何か「影響力」の正体 稲増一憲 中公新書 968
ハラヘリ読書 宮田ナノ KADOKAWA 1,265
アイドルについて葛藤しながら考えてみた ジェンダー パーソナリティ/( 推し) 香月孝史,上岡磨奈他 青弓社 1,760
ぼくらに嘘がひとつだけ 綾崎隼 文藝春秋 1,760
野の書物 阿部日奈子 インスクリプト 3,630
快適なトイレ 便利・清潔・安心して滞在できる空間 日本トイレ協会 柏書房 3,300
ジャンパーを着て四十年 今和次郎 ちくま文庫 946
大江戸の娯楽裏事情 庶民も大奥も大興奮! 安藤優一郎 朝日新書 869

女性自身「今週の本」: 9/27・10/4 号 4 冊
デクリネゾン 金原ひとみ 集英社 1,980
月の文学館 和田博文 ちくま文庫 902
掬えば手には 瀬尾まいこ 講談社 1,595
夜の道標 芦沢央 中央公論新社 1,815

女性セブン「セブンズライブラリー」: 9/29・10/6 号 4 冊
レッドゾーン 夏川草介 小学館 1,650
嘘つきジェンガ 辻村深月 文藝春秋 1,815
犬のかたちをしているもの 高瀬隼子 集英社文庫 550
90歳になっても、楽しく生きる 樋口恵子 大和書房 1,540

週刊現代「日本一の書評」: 9/17 号 7 冊
ハヤブサ消防団 池井戸潤 集英社 1,925
カニカマ人生論 清水ミチコ 幻冬舎 1,540
やっと訪れた春に 青山文平 祥伝社 1,760
ルポ自殺 渋井哲也 河出新書 968
農協の闇 窪田新之助 講談社現代新書 1,210
魔王の島 ジェローム・ルブリ 文春文庫 1,210
田辺聖子 十八歳の日の記録 田辺聖子 文藝春秋 1,760

週刊ポスト「ポスト・ブック・レビュー」: 9/30 号 10 冊
犬を盗む 佐藤青南 実業之日本社 1,870
性と芸術 会田誠 幻冬舎 1,760
水平線 滝口悠生 新潮社 2,750
レッドゾーン 夏川草介 小学館 1,650
デクリネゾン 金原ひとみ 集英社 1,980
水俣病闘争史 米本浩二 河出書房新社 2,750
かけらのかたち 深沢潮 新潮文庫 605
Iの悲劇 米澤 穂信 文春文庫 836
ルポ自殺 渋井哲也 河出新書 968
知られざるヴィジュアル系バンドの世界 冬将軍 星海社新書 1,210

週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 9/22 号 12 冊
韓国 超ネット社会の闇 金敬哲 新潮新書 902
わたしたち 落合恵子 河出書房新社 1,870
晩秋行 大沢在昌 双葉社 1,980
これからの時代を生き抜くための文化人類学入門 奥野克巳 辰巳出版 1,760
余計なお世話いたします 半年以内に結婚できる20のルール 大屋優子、現代洋子 集英社 1,320
ぼけますから、よろしくお願いします 信友直子 新潮文庫 649
エリザベス女王 史上最長・最強のイギリス君主 君塚直隆 中公新書 990
狭き門 ジッド 光文社古典新訳文庫 1,078
終止符のない人生 反田恭平 1,760
ルポ 誰が国語力を殺すのか 石井光太 文藝春秋 1,760
SHOーTIME 大谷翔平 メジャー120年の歴史を変えた男 ジェフ・フレッチャ徳間書店 1,980
東京の名駅 大内田史郎、傍島利浩 草思社 2,200

週刊文春「文春図書館」: 9/22 号 10 冊
たとえば、葡萄 大島真寿美 小学館 1,980
彼女の思い出/逆さまの森 J・D・サリンジャー 新潮社 1,760
夜がうたた寝してる間に 君嶋彼方 KADOKAWA 1,650
晴明変生 森谷明子 角川春樹事務所 1,980
九龍城の殺人 月原渉 新潮文庫 781
心をととのえるスヌーピー 悩みが消えていく禅の言葉 チャールズ・M・シュルツ 光文社 1,430
歴史学者という病 本郷和人 講談社現代新書 990
父の最期を看取った日々 高橋奈里 青志社 1,650
きときと夫婦旅 椰月美智子 双葉社 1,760
「昭和鹿鳴館」と占領下の日本 ジャパンハンドラーの源流 山田邦紀、坂本俊夫 現代書館 2,640

週刊エコノミスト「Book Review」: 9/20・9/27 号 6 冊
進化するブランド 石井淳蔵 碩学叢書 4,400
新中国論 台湾・香港と習近平体制 野嶋剛 平凡社新書 1,056
やっぺす! 石巻のお母さん、まちづくりに奮闘する 兼子佳恵 英治出版 1,870
経済学の壁 教科書の「前提」を問う 前田裕之 白水社 2,420
工藤會事件 村山治 新潮社 1,815
鉄道ビジネスから世界を読む 小林邦宏 インターナショナル新書 858

週刊東洋経済「話題の本」: 9/17・9/24 号 10 冊
女性兵士という難問 ジェンダーから問う戦争・軍隊の社会学 佐藤文香 慶應義塾大学出版会 2,640
ウクライナ戦争と世界のゆくえ 池内恵, 宇山智彦 他 東京大学出版会 1,870
格差社会の宗教文化「民衆」宗教の可能性を再考する 熊田一雄 風媒社 1,760
あなたはどこで死にたいですか? 認知症でも自分らしく生きられる社会へ 小島美里 岩波書店 2,310
雷神と心が読めるヘンなタネ こどものためのゲーム理論 鎌田雄一郎 河出書房新社 1,793
エネルギーの地政学 小山堅 朝日新書 1,001
仏教の大東亜戦争 鵜飼秀徳 文春新書 1,210
鉄道ビジネスから世界を読む 小林邦宏 インターナショナル新書 858
縄文人弥生人 「日本人の起源」論争 坂野徹 中公新書 1,034
パンデミックなき未来へ僕たちにできること ビル・ゲイツ 早川書房 2,640

朝日新聞: 9/17 朝刊 17 冊
基礎からわかる 論文の書き方 小熊英二 講談社現代新書 1,320
亜鉛の少年たち アフガン帰還兵の証言 増補版 スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ 岩波書店 3,520
市民的不服従 ウィリアム・E.ショイアマン 人文書院 3,520
SHOーTIME 大谷翔平 メジャー120年の歴史を変えた男 ジェフ・フレッチャ徳間書店 1,980
宮本常一の旅学 観文研の旅人たち 福田晴子 八坂書房 2,970
16テーマで知る 鎌倉武士の生活 西田友広 岩波ジュニア新書 968
宝治合戦 北条得宗家と三浦一族の最終戦 細川重男 朝日新書 1,089
ホットミルク デボラ・レヴィ 新潮社 2,420
英雄 真保裕一 朝日新聞出版 1,870
まず牛を球とします。 柞刈湯葉 河出書房新社 1,980
江戸漢詩の情景 風雅と日常 揖斐高 岩波新書 990
草の根のファシズム 日本民衆の戦争体験 吉見義明 岩波現代文庫 1,628
そこから青い闇がささやき ベオグラード、戦争と言葉 山崎佳代子 ちくま文庫 880
女たちのシベリア抑留 小柳ちひろ 文春文庫 880
天幕のジャードゥーガル 1 トマトスープ 秋田書店 660
いぬ ショーン・タン 河出書房新社 1,980
高倉健 みんなが愛した最後の映画スター 春日太一責任編集 河出書房新社 1,782 

以上