毎週日曜日は、この一週間に週刊誌などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPをご覧ください。
今週の書評本
◆掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数
タイトル 著者 出版社 税込価格 書評掲載回数(2回以上のもの)
◆週刊朝日「週刊図書館」: 10/28 号 6 冊
たとえば、葡萄 大島真寿美 小学館 1,980 ③
介護者D 河崎秋子 朝日新聞出版 1,870 ③
統合失調症の一族 遺伝か、環境か ロバート・コルカー 早川書房 3,740
いぬ ショーン・タン 河出書房新社 1,980 ②
差別は思いやりでは解決しない ジェンダーやLGBTQから考える 神谷悠一 集英社 902 ②
統一協会とは何か 有田芳生 大月書店 1,650
◆サンデー毎日「遠回りの読書」: 10/30 号 2 冊
自炊(ソロメシ)大好き! 東海林さだお だいわ文庫 880
ワンオペ完全マニュアル バル・ビストロ・レストラン 20店が実践する一人で店をまわすための仕事術 柴田書店編 柴田書店 2,750
◆女性自身「今週の本」: 11/1 号 3 冊
嘘つきジェンガ 辻村深月 文藝春秋 1,815 ⑤
愛という名の切り札 谷川直子 朝日新聞出版 1,760
ネガティブ感情向き合い練習帳 イライラ、モヤモヤ、自己否定感がみるみる消えていく 吉武大輔 光文社 1,760
◆女性セブン「セブンズライブラリー」: 11/3 号 5 冊
死にそうだけど生きてます ヒオカ CCCメディアハウス 1,650 ②
人生最大の失敗 野原広子 オーバーラップ 1,210
小説家の一日 井上荒野 文藝春秋 1,980 ②
恋文横丁八祥亭 立川談四楼 小学館文庫 616
さよならの儀式 宮部みゆき 河出文庫 858
◆週刊現代「日本一の書評」: (今週号は休刊)
◆週刊ポスト「ポスト・ブック・レビュー」: 10/28 号 10 冊
半月の夜 野沢直子 KADOKAWA 1,430
世界は五反田から始まった 星野博美 ゲンロン 1,980 ④
心はこうして創られる 「即興する脳」の心理学 ニック・チェイター 講談社選書メチエ 2,145
リバー 奥田英朗 集英社 2,310 ②
しろがねの葉 千早茜 新潮社 1,870
小田急百貨店の展覧会 新宿西口の戦後50年 志賀健二郎 筑摩書房 2,420
さよならの儀式 宮部みゆき 河出文庫 858 ②
神域 真山仁 文春文庫 990
脚本力 倉本聰 幻冬舎新書 1,034
宗教にはなぜ金が集まるのか 島田裕巳 祥伝社新書 990
◆週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 10/27 号 12 冊
日本経済の見えない真実 低成長・低金利の「出口」はあるか 門間一夫 日経BP 2,640 ②アホウドリの迷信 現代英語圏異色短篇コレクション 岸本佐知子、柴田元幸・翻訳 スイッチ・パブリッシング 2,640
リバー 奥田英朗 集英社 2,310 ③
語学の天才まで1億光年 高野秀行 集英社 1,870 ④
正義なき世界を動かす シン地政学 "安倍後"を読み解くマネー、オイル、暴力の新方程式 猫組長 ビジネス社 1,650
風俗 江戸東京物語 岡本綺堂 河出文庫 990
アスリート盗撮 共同通信運動部 ちくま新書 1,078
細雪(上・中・下) 谷崎潤一郎 新潮文庫 572~781
早稲田古本劇場 向井透史 本の雑誌社 2,200 ②
谷内こうた 風のゆくえ 谷内こうた 平凡社 2,420
山手線の名建築さんぽ 和田菜穂子 エクスナレッジ 1,980
いい写真を撮る100の方法 鹿野貴司 玄光社 2,200
◆週刊文春「文春図書館」: 10/27 号 10 冊
語学の天才まで1億光年 高野秀行 集英社 1,870 ⑤
日本インテリジェンス史 旧日本軍から公安、内調、NSCまで 小谷賢 中公新書 990 ②
ループ・オブ・ザ・コード 荻堂顕 新潮社 2,090 ②
キュレーターの殺人 ワシントン・ポー ハヤカワミステリ文庫 1,386
奪還(上・下) リー・チャイルド 講談社文庫 各1,100
きみのことがだいすき いぬいさえこ パイインターナショナル 1,320
小説の小説 似鳥鶏 KADOKAWA 1,760
記者がひもとく「少年」事件史 少年がナイフを握るたび大人たちは理由を探す 川名壮志 岩波新書 946
どうして男はそうなんだろうか会議 いろいろ語り合って見えてきた「これからの男」のこと 澁谷知美、清田隆之 筑摩書房 1,650 ②
リアリティ番組の社会学 「リアル・ワールド」「サバイバー」から「バチェラー」まで ダニエル・J・リンデマン 青土社 2,640
◆週刊エコノミスト「Book Review」: 10/25 号 6 冊
未来救済宣言 グローバル危機を越えて イアン・ゴールディン 白水社 3,080
現代中国は何を失ったか 陳立行 国債書院 2,200
小田急百貨店の展覧会 新宿西口の戦後50年 志賀健二郎 筑摩書房 2,420 ②
日本の消費者はどう変わったか 生活者1万人アンケートでわかる最新の消費動向 松下東子、林裕之 東洋経済新報社 2,200
絶版本 古田徹也, 伊藤亜紗他 柏書房 1,760
人生はそれでも続く 読売新聞社会部「あれから」取材 新潮新書 902 ③
◆週刊東洋経済「話題の本」: 10/22 号 10 冊
文にあたる 牟田都子 亜紀書房 1,760 ⑧
大久保利通「知」を結ぶ指導者 瀧井一博 新潮選書 2,420
我が人生 ミハイル・ゴルバチョフ自伝 ミハイル・ゴルバチョフ 東京堂出版 3,960
デジタル国家ウクライナはロシアに勝利するか? 渡部恒雄, 長島純他 日経BP 2,200
絶版本 古田徹也, 伊藤亜紗他 柏書房 1,760 ②
どうすれば日本人の賃金は上がるのか 野口悠紀雄 日経BP 990
ウクライナ現代史 独立後30年とロシア侵攻 アレクサンドラ・グージョン 河出新書 880 ②
不登校でも学べる 学校に行きたくないと言えたとき おおたとしまさ 集英社新書 1,265
宇宙を動かしているものは何か 谷口義明 光文社新書 1,078
そのとき、日本は何人養える? 食料安全保障から考える社会のしくみ 篠原信 家の光協会 1,650
◆朝日新聞: 10/22 朝刊 14 冊
嫌いなら呼ぶなよ 綿矢りさ 河出書房新社 1,540 ⑤
フィールダー 古谷田奈月 集英社 2,090
ガリバー旅行記 ジョナサン・スウィフト 朝日新聞出版 2,200
孤島の飛来人 山野辺太郎 中央公論新社 1,760 ②
教養としての決済 ゴットフリート・レイブラント, ナターシャ・デ・テラン 東洋経済新報社 2,200 ②
図書館の日本文化史 高山正也 ちくま新書 1,012
日本中世の民衆世界 西京神人の千年 三枝暁子 岩波新書 968 ②
セックスロボットと人造肉 テクノロジーは性、食、生、死を“征服"できるか ジェニー・クリーマン 双葉社 2,750 ②
ミャンマー現代史 中西嘉宏 岩波新書 946 ④
非暴力の力 ジュディス・バトラー 青土社 2,640
わがままな選択 横山拓也 河出書房新社 1,793 ②
戦争と罪責 野田正彰 岩波現代文庫 1,518
オンガクハ、セイジデアル MUSIC IS POLITICS ブレイディみかこ ちくま文庫 858
民主化する中国 習近平がいま本当に考えていること 丹羽 宇一郎 講談社文庫 726
以上