しあわせの径~本とアートと音楽と

読書、アート、音楽、映画・ドラマ・スポーツなどについてさくっと語ります

今週の書評本 全100冊(5/15~5/21 掲載分 週刊10誌&新聞 3紙 )

毎週日曜日は、この一週間に週刊誌などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPをご覧ください。

今週の書評本

表示凡例
掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数
書籍タイトル 著者 出版社 税込価格 書評掲載回数(2回以上のもの)

週刊朝日「週刊図書館」: 5/26 号 6 冊
愛媛県新居浜市上原一丁目三番地 鴻上尚史 講談社 2,090
文明交錯 ローラン・ビネ 東京創元社 3,300
ユートピアとしての本屋 暗闇のなかの確かな場所 関口竜平 大月書店 1,870
K-POP現代史 韓国大衆音楽の誕生からBTSまで 山本浄邦 ちくま新書 946
反戦川柳人 鶴彬の獄死 佐高 信 集英社新書 1,078
冥途の家族 富岡多恵子 講談社現代文庫 946

サンデー毎日「遠回りの読書」: 5/28・6/4 号 2 冊
読み終わらない本 若松英輔 KADOKAWA 1,650
最期まで家で笑って生きたいあなたへ なんとめでたいご臨終2 小笠原文雄 小学館 1,540

女性自身「今週の本」: 5/30 号 4 冊
赤い月の香り 千早茜 集英社 1,760
テーゲベックのきれいな香り 山﨑修平 河出書房新社 1,980
魔女と過ごした七日間 東野圭吾 KADOKAWA 1,980
日本の自然をいただきます 山菜・海藻をさがす旅 ウィニフレッド・バード 亜紀書房 2,200

女性セブン「セブンズライブラリー」: 6/1 号 5 冊
芝居のある風景 矢野誠一 白水社 2,640
夜空に浮かぶ欠けた月たち 窪美澄 KADOKAWA 1870
香港警察東京分室 月村了衛 小学館 1,980
今度生まれたら 内館牧子 講談社文庫 858
まちがえる脳 櫻井芳雄 岩波新書 1,034

週刊現代「日本一の書評」: 5/20 号 6 冊
街とその不確かな壁 村上春樹 新潮社 2,970
香港警察東京分室 月村了衛 小学館 1,980
李の花は散っても 深沢潮 朝日新聞出版 1,980
金正恩核兵器 北朝鮮のミサイル戦略と日本 井上智太郎 ちくま新書 1,034
サーカスの子 稲泉連 講談社 2,090
オオタ式 太田基之 ビッグコミックス 715

週刊ポスト「ポスト・ブック・レビュー」: 5/26 号 10 冊
魚ビジネス 食べるのが好きな人から専門家まで楽しく読める本 ながさき一生 クロスメディア・パブリッシング 1,738
キャンパスの戦争 慶應日吉1934-1949 阿久澤武史 慶応義塾大学出版会 2,970
物ぐさ道草 多田道太郎のこと 荒井とみよ 編集工房ノア 2,420
口訳 古事記 町田康 講談社 2,640
赤い月の香り 千早茜 集英社 1,760
ルポ ゲーム条例 なぜゲームが狙われるのか 山下洋平 河出書房新社 1,892
私が先生を殺した 桜井美奈 小学館文庫 902
渇水 河林満 角川文庫 748
幕府海軍 ペリー来航から五稜郭まで 金澤裕之 中公新書 902
まちがえる脳 櫻井芳雄 岩波新書 1,034

週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 5/25 号 11 冊
台湾の少年 1~4巻 游珮芸、周見信 岩波書店 各2,640
黄色い家 川上未映子 中央公論新社 2,200
盗作小説 ジーン・ハンフ・コレリッツ ハヤカワポケットミステリ 2,750
居場所 大崎洋 サンマーク出版 1,650
たべて うんこして ねる はらぺこめがね 岩崎書店 1,650
HHhH プラハ、1942年 ローラン・ビネ 創元文芸文庫 1,430
我が身を守る法律知識 瀬木比呂志 講談社現代新書 1,100
あなたと日本の防衛を考えたい 日本経済新聞社政治・外交グループ 日経プレミアシリーズ 1,320
装幀余話 菊地信義 作品社 2,970
映画のまなざし転移 斎藤環 青土社 3,080
再読だけが創造的な読書術である 永田希 筑摩書房 1,980

週刊文春「文春図書館」: 5/25 号 10 冊
招かれた天敵 千葉聡 みすず書房 3,520
上海灯蛾 上田早夕里 双葉社 2200
小山田圭吾の「いじめ」はいかにつくられたか 現代の災い「インフォデミック」を考える 片岡大右 集英社新書 1,078
私雨邸の殺人に関する各人の視点 渡辺優 双葉社 1,925
魔女の原罪 五十嵐律人 文藝春秋 1,870
定年後ずっと困らないお金の話 頼藤太希 だいわ文庫 924
ポテトチップスと日本人 人生に寄り添う国民食の誕生田豊朝日新書 1,045
愛は時間がかかる 植本一子 筑摩書房 1,980
歌舞伎町アンダーグラウンド 本橋信宏 駒草出版 1,760
愛媛県新居浜市上原一丁目三番地 鴻上尚史 講談社 2,090

週刊エコノミスト「Book Review」: 5/23・5/30 号 5 冊
日本近代銀行制度の成立史: 両替商から為替会社、国立銀行設立まで 鹿野嘉昭 東洋経済新報社 5,500
サピエンス減少 縮減する未来の課題を探る 原俊彦 岩波新書 968
読んだ、知った、考えた 2016~2022 河谷史夫 弦書房 2,200
よみがえる田園都市国家 大平正芳、E・ハワード、柳田国男の構想 佐藤光 ちくま新書 990
優しいコミュニケーション「思いやり」の言語学 村田 和代 岩波新書 1,034

週刊東洋経済「話題の本」: 5/20 号 5 冊
どんがら トヨタエンジニアの反骨 清武英利 講談社 1,980
21世紀の財政政策 低金利・高債務下の正しい経済戦略 オリヴィエ・ブランシャール 日本経済新聞出版 3,080
日本の電機産業はなぜ凋落したのか 体験的考察から見えた五つの大罪 桂幹 集英社新書 1,034
発酵食品を楽しむ教科書 金内誠 ナツメ社 1,650
文明交錯 ローラン・ビネ 東京創元社 3,300

朝日新聞: 5/20 朝刊 18 冊
お探し物は図書室まで 青山美智子 ポプラ文庫 814
はるか、ブレーメン 重松清 幻冬舎 1,980
エクトール・セルヴァダック ジュール・ヴェルヌ〈驚異の旅〉コレクション3 ジュール・ヴェルヌ インスクリプト 5,720
上海灯蛾 上田早夕里 双葉社 2,200
描かれた「故郷」 日本統治期における台湾美術の研究 邱函妮 東京大学出版会 10,450
からだの錯覚 脳と感覚が作り出す不思議な世界 小鷹研理 講談社ブルーバックス 1,100
増えるものたちの進化生物学 市橋伯一 ちくまプリマー新書 880
山上徹也と日本の「失われた30年五野井郁夫池田香代子 集英社インターナショナル 1,760
チェコスロヴァキア軍団と日本 1918-1920 長與進 教育評論社 2,640
クリエイティブであれ 新しい文化産業とジェンダー アンジェラ・マクロビー 花伝社 2,420
女性ジャズミュージシャンの社会学 マリー・ビュスカート 青土社 2,860
変わる日本語、それでも変わらない日本語 NHK調査でわかった日本語のいま 塩田雄大 世界文化社 1,870
ヴァケーション 異形コレクションLV 井上雅彦 光文社文庫 1,210
斬新 THE どんでん返し 芦沢 央 , 阿津川辰海他 双葉文庫 726
NOVA 2023年夏号 大森望 河出文庫 1,320
まめで四角でやわらかで 上 ウルバノヴィチ香苗 リイド社 891
水と手と目 豊井祐太(1041uuu)ピクセルアート作品集 豊井祐太 グラフィック社 2,530
小説・日本の長い一日 本郷矢吹 ART NEXT 1,760

毎日新聞: 5/20 朝刊 8 冊
対談 日本の文学 素顔の文豪たち 中央公論新社編 中公文庫 1,320
エタンプの預言者 アベル・カンタン KADOKAWA 2,640
生きることの意味を問う哲学 森岡正博対談集 森岡正博 青土社 2,200
社会の変え方 日本の政治をあきらめていたすべての人へ 泉房穂 ライツ社 1,760
新時代を生きる劇作家たち 2010年代以降の新旗手 西堂行人 作品社 2,970
ピーター・パン J.M.バリ 岩波少年文庫 836
月と散文 又吉直樹 KADOKAWA 1,760
母は死ねない 河合香織 筑摩書房 1,650

読売新聞: 5/21 朝刊 10 冊
キャンパスの戦争 慶應日吉1934-1949 阿久澤武史 慶応義塾大学出版会 2,970
人生後半の戦略書 ハーバード大教授が教える人生とキャリアを再構築する方法 アーサー・C・ブルックス SBクリエイティブ 1,870
関東大水害 忘れられた1910年の大災害 土田宏成、吉田律人、西村健 日本経済評論社 6,270
ビジネスの兵法 孫子に学ぶ経営の神髄 デイヴィッド・ブラウン 早川書房 2,750
江戸の女子旅 旅はみじかし歩けよ乙女 谷釜尋徳 晃洋書房 1,980
江戸のキャリアウーマン 奥女中の仕事・出世・老後 柳谷慶子 吉川弘文館 1,980
アナーキズム 政治思想史的考察 森政稔 作品社 2,970
五月その他の短編 アリ・スミス 河出書房新社 2,200
ルネ・ジラール クリスティーヌ・オルスィニ 白水社 1,320
花粉ハンドブック 日下石碧 文一総合出版 1,980 

以上