毎週日曜日は、この一週間に週刊誌や新聞などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。今週6/24~6/30は102冊でした。書評内容については各誌・HPなどをご覧ください。
今週の書評本 6/24~6/30 全102冊
*表示凡例
◆掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数
書籍タイトル 著者.編者 出版社 税込価格 書評掲載回数(②回以上を表示)
◆サンデー毎日「遠回りの読書」: 7/7 号 2 冊
花巡る 〔黒田杏子の世界〕 『黒田杏子の世界』刊行委員会 藤原書店 3,630
頭上運搬を追って 失われゆく身体技法 三砂ちづる 光文社新書 946 ④
◆女性自身「今週のあなたを開く本」: 7/9 号 4 冊
Timer 世界の秘密と光の見つけ方 白石一文 毎日新聞出版 1,870
ガザとは何か パレスチナを知るための緊急講義 岡真理 大和書房 1,540 ④
音と脳 あなたの身体・思考・感情を動かす聴覚 ニーナ・クラウス 紀伊國屋書店 2,970
キッチンつれづれ アミの会, 大崎梢 他 光文社文庫 836
◆女性セブン「セブンズライブラリー」: 7/11・7/18 号 4 冊
力道山未亡人 細田昌志 小学館 1,980 ②
読んでばっか 江國香織 筑摩書房 1,980
闇祓 辻村深月 角川文庫 968
わかりやすさの罪 明田砂鉄 朝日文庫 946
◆週刊現代「日本一の書評」: 6/29・7/6 号 6 冊
愚か者の石 河﨑秋子 小学館 1,980 ②
死んだ山田と教室 金玲介 講談社 1,980 ④
首木の民 誉田哲也 双葉社 1,980
AIは短歌をどう詠むか 浦川通 講談社現代新書 1,034
いまだ成らず 羽生善治の譜 鈴木忠平 文藝春秋 2,310
蛍の光 長州藩士維新血風録 阿野冠 徳間書店 2,200
◆週刊ポスト「ポスト・ブック・レビュー」: 7/12 号 10 冊
難問の多い料理店 結城真一郎 集英社 1,870
陰謀論はなぜ生まれるのか Qアノンとソーシャルメディア マイク・ロスチャイルド 慶應義塾大学出版会 2,970 ④
フルトラッキング・プリンセサイザ 池谷和浩 書肆侃侃房 1,980
谷から来た女 桜木紫乃 文藝春秋 1,870 ②
神と人と言葉と 評伝・立花隆 武田徹 中央公論新社 2,750 ②
春を売るひと 「からゆきさん」から現代まで 牧野宏美 晶文社 2,200
闇祓 辻村深月 角川文庫 968 ②
ゴールドナゲット 警視庁捜査一課・兎束晋作 梶永正史 光文社文庫 858
物理学者のすごい日常 橋本幸士 インターナショナル新書 979
老後は上機嫌 池田清彦 、南伸坊 ちくま新書 990
◆週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 7/4 号 13 冊
死んだ山田と教室 金玲介 講談社 1,980 ⑤
女の子たち風船爆弾をつくる 小林エリカ 文藝春秋 2,750 ②
嘘つき姫 坂崎かおる 河出書房新社 1,870 ③
ジャーナリストの条件 時代を超える10の原則 ビル・コバッチ, トム・ローゼンスティール 新潮社 2,750
マンガで読む 資本とイデオロギー トマ・ピケティ他 みすず書房 3,520
屍者の凱旋 異形コレクションlvii 井上雅彦 , 上田早夕里他 光文社文庫 1,320
宋美齢秘録「ドラゴン・レディ」蒋介石夫人の栄光と挫折 譚ロ美 小学館新書 1,210 ②
ふがいない僕は空を見た 窪美澄 新潮文庫 693
孤独な散歩者の夢想 ジャン=ジャック ルソー 光文社古典新訳文庫 1,089
一片冰心 谷垣禎一回顧録 谷垣禎一 扶桑社 1,870
心の窓 沢木耕太郎 幻冬舎 1,100
『カサブランカ』 偶然が生んだ名画 瀬川裕司 平凡社 3,740
イエスは四度笑った 米田彰男 筑摩選書 1,870
◆週刊文春「文春図書館」: 7/4 号 12 冊
ジャック・ウェルチ 「20世紀最高の経営者」の虚栄 デイヴィッド・ゲレス 早川書房 2,750
控えよ小十郎 佐藤巖太郎 講談社 2,255 ②
「JUNE(ジュネ)」の時代 BLの夜明け前 佐川俊彦 亜紀書房 1,760
恐怖を失った男 M・W・クレイヴン ハヤカワ文庫 1,430
ゴーイング・ゼロ アンソニー・ マクカーテン 小学館文庫 1,298
祖母姫、ロンドンへ行く! 椹野道流 小学館 1,760 ②
こんなふうに、暮らしと人を書いてきた 大平一枝 平凡社 1,760
教祖の作り方 真梨幸子 幻冬舎 1,980 ②
特殊害虫から日本を救え 宮竹貴久 集英社新書 1,100
それは令和のことでした、 歌野晶午 祥伝社 2,090 ③
眠れない夜に思う、憧れの女たち ミア・カンキマキ 草思社 2,970
地球上の中華料理店をめぐる冒険 関卓中、斎藤栄一郎 講談社 2,200
◆週刊エコノミスト「Book Review」: 7/2 号 6 冊
武器化する経済 アメリカはいかにして世界経済を脅しの道具にしたのか ヘンリー・ファレル、アブラハム・ニューマン 日経BP 2,750
TSMC 世界を動かすヒミツ 林宏文 CCCメディアハウス 2,970
スタートアップとは何か 経済活性化への処方箋 加藤雅俊 岩波新書 1,232
逃げても、逃げてもシェイクスピア 草生亜紀子 新潮社 1,980 ②
いつも仕事が速い人が大切にしていること ムダ・ムリをなくせば仕事が3倍ラクになる! 白倉栄一 KKロングセラーズ 1,650
街づくり×商業 リアルメリットを極める方法 松本大地 学芸出版社 2,420
◆週刊東洋経済「話題の本」: 6/22 号 6 冊
源氏物語 6 角田光代 河出文庫 880
移民は世界をどう変えてきたか 文化移植の経済学 ギャレット・ジョーンズ 慶應義塾大学出版会 3,300
民間軍事会社 「戦争サービス業」の変遷と現在地 菅原出 平凡社新書 1,155
ミステリな建築 建築なミステリ 篠田真由美、長沖充 エクスナレッジ 2,200 ②
奄美でハブを40年研究してきました。 服部正策 新潮社 1,760 ③
本屋のない人生なんて 三宅玲子 光文社 2,090 ④
◆朝日新聞: 6/29 朝刊 14 冊
黙って喋って ヒコロヒー 朝日新聞出版 1,760
「モディ化」するインド 大国幻想が生み出した権威主義 湊一樹 中公選書 1,980 ②
カフネ 阿部暁子 講談社 1,870
世界ぐるぐる怪異紀行 どうして”わからないもの”はこわいの? 奥野克巳,川口幸大他 河出書房新社 1,562 ②
闇の中をどこまで高く セコイア・ナガマツ 東京創元社 3,080 ③
ウクライナの小さな町 ガリツィア地方とあるユダヤ人一家の歴史 バーナード・ワッサースタイン 作品社 3,960
長い読書 島田潤一郎 みすず書房 2,530 ②
星落ちて、なお 澤田瞳子 文春文庫 891
黒牢城 米澤穂信 角川文庫 1,056
身もこがれつつ 小倉山の百人一首 周防柳 中公文庫 1,100
麻雀漫画50年史 V林田 文学通信 2,640
実験の民主主義 トクヴィルの思想からデジタル、ファンダムへ 宇野重規、若林恵 中公新書 1,100
コモンの「自治」論 斎藤幸平 , 松本卓也 集英社 1,870
残らなかったものを想起する 「あの日」の災害アーカイブ論 高森順子 堀之内出版 2,420
◆毎日新聞: 6/29 朝刊 8 冊
世界はナラティブでできている アンガス・フレッチャー 青土社 2,640
オリヴァー・サックス 最後のインタヴューと対話 オリヴァー・サックス 一灯舎 1,430
ルドン 私自身に オディロン・ルドン みすず書房 4,620
カフカ寓話集 フランツ・カフカ 岩波文庫 858
カフカ ポケットマスターピース 01 フランツ・カフカ 集英社文庫 1,430
カフカ素描集 フランツ・カフカ みすず書房 14,300
2004年のプロ野球 球界再編20年目の真実 山室寛之 新潮社 1,980
明日、晴れますように 続七夜物語 川上弘美 朝日新聞出版 2,090 ②
◆読売新聞: 6/30 朝刊 9 冊
しをかくうま 九段理江 文藝春秋 1,650
サロメの断頭台 夕木春央 講談社 2,310 ②
激変する日本人の死生観 人は死んだらどこへ行けばいいのか 佐藤弘夫 興山舎 2,420
倫理的なサイコパス ある精神科医の思索 尾久守侑 晶文社 1,870
山の上の家事学校 近藤史恵 中央公論新社 1,760 ②
隠された聖徳太子 近現代日本の偽史とオカルト文化 オリオン・クラウタウ ちくま新書 1,012 ②
雀荘迎賓館最後の夜 大慈多聞 新潮社 1,980
魔女狩りのヨーロッパ史 池上俊一 岩波新書 1,100 ②
不思議の虫ナナフシ ヘンな虫のヘンな暮らし 海野和男、伊地知英信 草思社 3,190
◆クロワッサン「BOOK」: 7/10 号 8 冊
グリフィスの傷 千早茜 集英社 1,760 ④
冬期限定ボンボンショコラ事件 米澤穂信 創元推理文庫 880 ②
花と夢 ツェリン・ヤンキー 春秋社 2,640
ウクライナの小さな町 ガリツィア地方とあるユダヤ人一家の歴史 バーナード・ワッサースタイン 作品社 3,960 ②
元気じゃないけど、悪くない 青山ゆみこ ミシマ社 2,090 ③
みほとけの推しほとけ みほとけ 笠間書院 1,980
正解のない雑談 言葉にできないモヤモヤとの付き合い方 大平一枝 KADOKAWA 1,870
ウォード博士の驚異の「動物行動学入門」 動物のひみつ 争い・裏切り・協力・繁栄の謎を追う アシュリー・ウォード ダイヤモンド社 2,200
以上