毎週日曜日は、この一週間に週刊誌や新聞などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPなどをご覧ください。
今週の書評本 (9/2~9/8 全85冊)
*表示凡例
◆掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数
書籍タイトル 著者.編者 出版社 税込価格 書評掲載回数(②回以上を表示)
◆サンデー毎日「遠回りの読書」: 9/15 号 2 冊
つげ義春が語る 旅と隠遁 つげ義春 筑摩書房 2,530 ②
日本鉄道廃線史 消えた鉄路の跡を行く 小牟田哲彦 中公新書 1,155
◆女性自身「今週のあなたを開く本」: 9/17 号 4 冊
ツミデミック 一穂ミチ 光文社 1,870 ⑥
ガーナ流 家族のつくり方 世話する・される者たちの生活誌 小佐野 アコシヤ 有紀 東京外国語大学出版会 2,420
現代美術作家・加賀美健の最近、買ったもの。 加賀美健 、奥野武範 PARCO出版 2,200
日航123便墜落事件 隠された遺体 青山透子 河出書房新社 1,980
◆女性セブン「セブンズライブラリー」: 9/19 号 4 冊
なんといふ空 最相葉月 ミシマ社 1,980
たぶん私たち一生最強 小林早代子 新潮社 1,760 ③
『子宝船』 きたきた捕物帖(二) 宮部みゆき PHP文芸文庫 1,078
狼の牙を折れ 史上最大の爆破テロに挑んだ警視庁公安部 門田隆将 小学館文庫 946
◆週刊現代(今週号はお休み)
◆週刊ポスト (今週号はお休み)
◆週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 9/12 号 13 冊
人工知能のうしろから世界をのぞいてみる 三宅陽一郎 青土社 2,640
私の小説 町屋良平 河出書房新社 1,980
名探偵の有害性 桜庭一樹 東京創元社 1,980
熊神 縄文神話を甦らせる 川村湊 河出書房新社 3,190
ワイルドシングス VHSジャケット野性の美 桜井雄一郎、スティングレイ スティングレイ 3,960
男装の天才琵琶師 鶴田錦史の生涯 佐宮圭 朝日文庫 1,100
義父母の介護 村井理子 新潮新書 924 ③
娼年 石田衣良 集英社文庫 594
ガルガンチュアとパンタグリュエル 1 フランソワ・ラブレー ちくま文庫 1,320(電子)
カルトと対決する国 なぜ、フランスで統一教会対策ができたのか、できるのか 広岡裕児 同時代社 1,870
博学者 知の巨人たちの歴史 ピーター・バーク 左右社 4,950 ③
遠藤周作と劇団樹座の三十年 宮辺尚 河出書房新社 2,420
「ビックリハウス」と政治関心の戦後史 サブカルチャー雑誌がつくった若者共同体 富永京子 晶文社 2,750
◆週刊文春「文春図書館」: 9/12 号 10 冊
病葉草紙 京極夏彦 文藝春秋 2,420
赫夜 澤田瞳子 文藝春秋 2,420 ③
灯 乾ルカ 中央公論新社 1,980
サリー・ダイヤモンドの数奇な人生 リズ・ニュージェント ハーパーBOOKS 1,520
副大統領暗殺 リー・チャイルド 講談社文庫 各1,210
小学校で習う計算が5秒で解ける 算数 ひみつの7つ道具 あきとんとん かんき出版 1,210
息のかたち いしいしんじ 講談社 1,760 ②
これはニュースではない 速水健朗 blueprint 2,750
オオクワガタに人生を懸けた男たち 野澤亘伸 双葉社 1,980
グレイスは死んだのか 赤松りかこ 新潮社 1,870
◆週刊エコノミスト「Book Review」: 9/10 号 6 冊
企業変革のジレンマ 「構造的無能化」はなぜ起きるのか 宇田川元一 日本経済新聞出版 2,420 ②
正義とは何か 森村進 講談社現代新書 1,078
がん征服 下山進 新潮社 1,980 ③
まちがいだらけの少子化対策 激減する婚姻数になぜ向き合わないのか 天野馨南子 きんざい 2,200
闇の中国語入門 楊駿驍 ちくま新書 990 ③
インド沼 映画でわかる超大国のリアル 宮崎智絵 インターナショナル新書 1,034
◆週刊東洋経済「話題の本」: 8/31 号 6 冊
人間の証明 勾留226日と私の生存権について 角川歴彦 リトルモア 1,320
金利 「時間の価格」の物語 エドワード・チャンセラー 日経BP 4,400 ②
検証 大阪維新の会「財政ポピュリズム」の正体 吉弘憲介 ちくま新書 968
人類学者のレンズ「危機」の時代を読み解く 松村圭一郎、 喜多村みか 西日本新聞社 1,760
忘却の効用 「忘れること」で脳は何を得るのか スコット・A・スモール 白揚社 3,080 ②
〈他者〉からはじまる社会哲学: 国家・暴力・宗教・共生をめぐって 中山元 平凡社 3,300 ②
◆朝日新聞: 9/7 朝刊 11 冊
書いたら燃やせ シャロン・ジョーンズ 海と月社 1,320
丹波哲郎 見事な生涯 野村進 講談社 2,420 ③
ダーク・マターズ 監視による黒人差別の歴史とテクノロジー シモーヌ・ブラウン 明石書店 3,850
テヘランのすてきな女 金井真紀 晶文社 1,980 ⑤
裏庭のまぼろし 家族と戦争をめぐる旅 石井美保、イシイ アツコ 亜紀書房 1,980 ②
たぶん私たち一生最強 小林早代子 新潮社 1,760 ④
哺乳類の興隆史 恐竜の陰を出て、新たな覇者になるまで スティーブ・ブルサッテ みすず書房 4,290
ほんとうの自分 ミラン・クンデラ 集英社文庫 990
滅私 羽田圭介 新潮文庫 572
ひきなみ 千早茜 角川文庫 858
内村鑑三問答 鈴木範久 新教出版社 2,970
◆毎日新聞: 9/7 朝刊 8 冊
戦時から目覚めよ 未来なき今、何をなすべきか スラヴォイ・ジジェク NHK出版新書 1,210 ②
努力は仕組み化できる 自分も・他人も「やるべきこと」が無理なく続く努力の行動経済学 山根承子 日経BP 1,870
文房具の考古学 東アジアの文字文化史 山本孝文 吉川弘文館 2,090
「ビックリハウス」と政治関心の戦後史 サブカルチャー雑誌がつくった若者共同体 富永京子 晶文社 2,750 ②
音楽評論の一五〇年 福地桜痴から吉田秀和まで 白石美雪 音楽之友社 3,850
軍隊を誘致せよ 陸海軍と都市形成 松下孝昭 吉川弘文館 1,980
本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む 走れメロス・一房の葡萄・杜子春・本棚 かまど、みくのしん 大和書房 1,760
香子 紫式部物語 全5巻 帚木蓬生 PHP研究所 2,530~2,860
◆日本経済新聞: 9/7 朝刊 5 冊
脱露 シベリア民間人抑留、凍土からの帰還 石村博子 KADOKAWA 2,475 ②
誰も農業を知らない2 SDGsを突きつめれば、日本の農業は世界をリードする 有坪民雄 原書房 1,780
コンピューター誕生の歴史に隠れた6人の女性プログラマー キャシー・クレイマン 共立出版 2,860
夜、すべての血は黒い ダヴィド・ディオップ 早川書房 2,640
ダーク・マターズ 監視による黒人差別の歴史とテクノロジー シモーヌ・ブラウン 明石書店 3,850 ②
◆読売新聞: 9/8 朝刊 10 冊
控えよ小十郎 佐藤巖太郎 講談社 2,255 ③
東京のちいさなミュージアム案内 美術館・博物館・文学館150 増山かおり エクスナレッジ 1,980
日本の宇宙開発最前線 松浦晋也 扶桑社新書 1,012
日本一わかりやすい宇宙ビジネス ネクストフロンティアを切り拓く人びと 中村尚樹 プレジデント社 2,530
イーロン・マスクを超える男 サム・アルトマン なぜ、わずか7年で奇跡の対話型AIを開発できたのか 小林雅一 朝日新聞出版 1,980 ④
抒情の変容 フランス近現代詩の展望 廣田大地, 中野芳彦他 幻戯書房 4,730
アフリカ哲学全史 河野哲也 ちくま新書 1,430 ③
元朝秘史 チンギス・カンの一級史料 白石典之 中公新書 1,100
長谷川如是閑の政治思想 社会・生活・日本と「保守」の心性 織田健志 成文堂 5,280
みたてのくみたて 見るだけでひらめくアイデアの本 田中達也 ダイヤモンド社 2,090
◆ダ・ヴィンチ 10月 号 6 冊
「今月の絶対はずさない!プラチナ本」:
星旅少年 全4巻 坂月さかな パイ インターナショナル 1,100~1,210
「こんげつのブックマークEX」:
籠の中のふたり 薬丸岳 双葉社 1,980
彗星を追うヴァンパイア 河野裕 KADOKAWA 1,870
ダブルマザー 辻堂ゆめ 幻冬舎 1,870
転の声 尾崎世界観 文藝春秋 1,650 ②
わたしの知る花 町田そのこ 中央公論新社 1,870
以上