#日本映画
「七人の侍」左から勝四郎、七郎次、久蔵、勘兵衛、五郎兵衛、平八、菊千代 製作から70年の映画「七人の侍」(1954年作品)。 主人公は、以下の侍たちで構成されています。 島田勘兵衛(しまだかんべえ)演:志村喬(当時の年齢49歳)菊千代(きくちよ)演:…
速報NHK-BSできょう15時50分から(19時18分まで)黒澤明の「七人の侍」が放送されます。 私は何度か見ていますし、かなり前に大枚はたいて買ったDVDも持っていますが、とりあえず録画しました。 いまやU-NEXTなどネットで配信されている黒澤作品ですが、未見…
2024年は年頭から、大変な自然災害や航空機事故、政治家の逮捕や大物芸人の失墜などが続きましたが、海の向こうからうれしいニュースも飛び込んできました。 今回で81回目となるゴールデングローブ賞で宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が日本初のアニメ…
昨日は月一の定例ランチでした。 私より一か月早く70歳になったランチ仲間に「古希、おめでとう」と祝福されました。 食後にカフェでお茶を飲みながらの長い四方山話の中で、私が「この歳になって、小津の「東京物語」のことを思い出すと、じわっと涙がにじ…
Netflixで「警視庁捜査一課 ルーシー・ブラックマン事件」を見ました。 このドキュメンタリーは山本兵衛監督で製作され、Netflixで7月26日から独占配信されています。 2000年に来日中の英国人ルーシー・ブラックマンさんが行方不明になった事件。ルーシーさ…
U-NEXTで、黒澤明作品(29作品)が見放題で配信されていることを初めて知りました。 かつて、大枚はたいて何本かの黒澤映画のDVDを買いましたが、こんな時代が来るとは夢にも思いませんでした。 ということでずいぶん前の記事を再編集してここにお届けしたい…