毎週日曜日は、この一週間(4/8~4/14)に週刊誌や新聞などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPなどをご覧ください。
今週の書評本
*表示凡例
◆掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数
書籍タイトル 著者.編者 出版社 税込価格 書評掲載回数(②回以上を表示)
◆サンデー毎日「遠回りの読書」: 4/21 号 2 冊
第二次マンガ革命史 劇画と青年コミックの誕生 中川右介 双葉社 2,420 ②
作家とけもの 野村麻里 平凡社 2,200
◆女性自身「今週のあなたを開く本」: 4/23 号 4 冊
あいにくあんたのためじゃない 柚木麻子 新潮社 1,760 ④
翻訳できない世界のことば エラ・フランシス・サンダース 創元社 1,760
こどもを野に放て! AI時代に活きる知性の育て方 養老孟司、中村桂子他 集英社 1,760
本屋のない人生なんて 三宅玲子 光文社 2,090
◆女性セブン「セブンズライブラリー」: 4/25 号 5 冊
家族解散まで千キロメートル 浅倉秋成 KADOKAWA 1,870 ③
こまどりたちが歌うなら 寺地はるな 集英社 1,870
老いてお茶を習う 群ようこ KADOKAWA 1,870
あなたが殺したのは誰 まさきとしか 小学館文庫 990 ②
定点写真で見る 東京今昔 鷹野晃 光文社新書 1,870
◆週刊現代「日本一の書評」: 4/20 号 6 冊
サロメの断頭台 夕木春央 講談社 2,310
美しく枯れる。 玉袋 筋太郎 KADOKAWA 1,760
鼓動 葉真中顕 光文社 1,870 ③
流出する日本人 海外移住の光と影 大石奈々 中公新書 880
アメリカは自己啓発本でできている ベストセラーからひもとく 尾崎俊介 平凡社 3,080 ③
シニア介護ドライバーが語るココだけの話 東條さち子 竹書房 1,320
◆週刊ポスト「ポスト・ブック・レビュー」: 4/26 号 10 冊
家族解散まで千キロメートル 浅倉秋成 KADOKAWA 1,870 ④
方舟を燃やす 角田光代 新潮社 1,980 ⑦
詭弁社会 日本を蝕む”怪物„の正体 山崎雅弘 祥伝社新書 1,023
定食屋「雑」 原田ひ香 双葉社 1,760 ②
怪談刑事 青柳碧人 実業之日本社 1,870
母からもらった腎臓 生体臓器移植を経験した記者が見たこと、考えたこと 倉岡一樹 毎日新聞出版 2,200
我が友、スミス 石田夏穂 集英社文庫 572
あの日の交換日記 辻堂ゆめ 中公文庫 836
魔女狩りのヨーロッパ史 池上俊一 岩波新書 1,100
国民の違和感は9割正しい 堤未果 PHP新書 990
◆週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 4/18 号 13 冊
ニッポンのムスリムが自爆する時 日本・イスラーム・宗教 松山洋平 作品社 2,640
アリス、アリスと呼べば ウ・ダヨン 亜紀書房 2,310
家族解散まで千キロメートル 浅倉秋成 KADOKAWA 1,870 ⑤
奄美でハブを40年研究してきました。 服部正策 新潮社 1,760
書いてはいけない 日本経済墜落の真相 森永卓郎 三五館シンシャ 1,650
黄土館の殺人 阿津川辰海 講談社タイガ 1,320 ③
日本人の賃金を上げる唯一の方法 原田泰 PHP新書 1,210
小山さんノート 小山さんノートワークショップ エトセトラブックス 2,640 ⑥
Xの悲劇【新訳版】 エラリー・クイーン 創元推理文庫 1,056
時は立ちどまらない 東日本大震災三部作 山田太一 大和書房 2,420
捨てたい人捨てたくない人 群ようこ 幻冬舎 1,760
ポスト戦後日本の知的状況 木庭顕 講談社選書メチエ 2,420
古本屋台2 久住昌之、久住卓也 本の雑誌社 1,650 ②
◆週刊文春「文春図書館」: 4/18 号 10 冊
方舟を燃やす 角田光代 新潮社 1,980 ⑧
父の革命日誌 チョン・ジア 河出書房新社 2,310 ②
spring 恩田陸 筑摩書房 1,980 ⑤
怪談刑事 青柳碧人 実業之日本社 1,870 ②
春のたましい 神祓いの記 黒木あるじ 光文社 2,090
ザイム真理教 それは信者8000万人の巨大カルト 森永卓郎 三五館シンシャ 1,540 ②
通り過ぎゆく者 コーマック・マッカーシー 早川書房 4,180
死なないための暴力論 森元斎 集英社インターナショナル新書 1,012
台湾有事と日本の危機 習近平の「新型統一戦争」シナリオ 峯村健司 PHP新書 1,188
鼓動 葉真中顕 光文社 1,870 ④
◆週刊エコノミスト「Book Review」: 4/16・4/23 号 6 冊
金融政策の大転換 中央銀行の模索と課題 田中隆之 慶應義塾大学出版会 5,940
天野為之 日本で最初の経済学者 池尾愛子 ミネルヴァ書房 3,080
母の最終講義 最相葉月 ミシマ社 1,980 ③
日本製鉄の転生 巨艦はいかに甦ったか 上阪欣史 日経BP 1,870
東京ミドル期シングルの衝撃「ひとり」社会のゆくえ 宮本みち子、大江守之 東洋経済新報社 1,980
「笑っていいとも!」とその時代 太田省一 集英社新書 1,034 ②
◆週刊東洋経済「話題の本」: 4/6 号 5 冊
心の病気はどう治す? 佐藤光展 講談社現代新書 1,078
ウィキペディアでまちおこし みんなでつくろう地域の百科事典 伊達深雪 紀伊國屋書店 2,200
日本の経済政策「失われた30年」をいかに克服するか 小林慶一郎 中公新書 1,012 ②
科学がつきとめた疑似科学 山本輝太郎、石川幹人 エクスナレッジ 1,980
虎の血 阪神タイガース、謎の老人監督 村瀬秀信 集英社 1,980 ⑤
◆朝日新聞: 4/13 朝刊 10 冊
成瀬は信じた道をいく 宮島未奈 新潮社 1,760 ⑦
マーリ・アルメイダの七つの月(上・下) シェハン・カルナティラカ 河出書房新社 2,970、3,080 ②
大楽必易 わたくしの伊福部昭伝 片山杜秀 新潮社 2,970 ③
〈序文〉の戦略 文学作品をめぐる攻防 松尾大 講談社メチエ 2,200
パレスチナ解放闘争史 1916-2024 重信房子 作品社 3,060
パンクの系譜学 川上幸之介 書肆侃侃房 2,860
抑圧のアルゴリズム 検索エンジンは人種主義をいかに強化するか サフィヤ・U・ノーブル 明石書店 3,080
流出する日本人 海外移住の光と影 大石奈々 中公新書 880 ②
カレー移民の謎 日本を制覇する「インネパ」 室橋裕和 集英社新書 1,320
八秒で跳べ 坪田侑也 文藝春秋 1,870 ④
◆毎日新聞: 4/13 朝刊 7 冊
レディ・ムラサキのティーパーティ らせん訳「源氏物語」 毬矢まりえ、森山恵 講談社 2,640
スリーパー・エージェント 潜伏工作員 アン・ハーゲドーン 作品社 2,970 ②
涙にも国籍はあるのでしょうか 津波で亡くなった外国人をたどって 三浦英之 新潮社 1,925 ④
マーリ・アルメイダの七つの月(上・下) シェハン・カルナティラカ 河出書房新社 2,970、3,080 ③
ことばの歳時記 金田一春彦 新潮文庫 825
死なれちゃったあとで 前田隆弘 中央公論新社 1,870
家族解散まで千キロメートル 浅倉秋成 KADOKAWA 1,870 ⑥
◆読売新聞: 4/14 朝刊 8 冊
世界は経営でできている 岩尾俊兵 講談社現代新書 990 ③
夜行列車盛衰史 ブルートレインから歴史を彩った名列車まで 松本典久 平凡社新書 1,100 ②
spring 恩田陸 筑摩書房 1,980 ⑥
インティマシー・コーディネーター 正義の味方じゃないけれど 西山ももこ 論創社 1,980
死者たちへの捧げもの 安藤礼二 青土社 2,640
「戦後日本」とは何だったのか 時期・境界・物語の政治経済史 松浦正孝 ミネルヴァ書房 9,350
認知症の人、その本当の気持ち たっつん KADOKAWA 1,540
61歳で大学教授やめて、北海道で「へき地のお医者さん」はじめました 香山リカ 集英社 1,760 ③
◆クロワッサン「BOOK」: 4/25 号 8 冊
波打ちぎわの物を探しに 三品輝起 晶文社 1,980
三世と多感 カレン・テイ・ヤマシタ 小鳥遊書房 3,080
キリスト教美術をたのしむ 旧約聖書篇 金沢百枝 新潮社 3,850
のち更に咲く 澤田瞳子 新潮社 2,200 ③
俺は100歳まで生きると決めた 加山雄三 新潮新書 836
化学の授業をはじめます。 ボニー・ガルマス 文藝春秋 2,750 ③
共に明るい 井戸川射子 講談社 1,650 ③
コレクターズ・ハイ 村雲菜月 講談社 1,485
◆サライ「Book レビュー」: 5月 号 6 冊
ルポ 無縁遺骨 誰があなたを引き取るか 森下香枝 朝日新聞出版 1,760 ②
天狗説話考 久留島元 現代書館 2,860
スポーツの日本史 遊戯・芸能・武術 谷釜尋徳 吉川弘文館 1,870
日本ガチャガチャクロニクル 杉村典行 辰巳出版 2,090
謎の平安前期 桓武天皇から『源氏物語』誕生までの200年 榎村寛之 中公新書 1,100 ②
全国名所図会めぐり 航空写真と読み解く歴史絵巻 渋谷申博 ジー・ビー 1,980
以上
|
|
|