しあわせの径~本とアートと音楽と

読書、アート、音楽、映画・ドラマ・スポーツなどについてさくっと語ります

今週の書評本 全44冊(2024/4/29~5/5 掲載分 週刊9誌&新聞3紙)

毎週日曜日は、この一週間(4/29~5/5)に週刊誌や新聞などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPなどをご覧ください。

今週の書評本

*表示凡例
掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数
書籍タイトル 著者.編者 出版社 税込価格 書評掲載回数(②回以上を表示)

週刊現代「日本一の書評」: 5/11 号 6 冊
ゆうびんの父 門井慶喜 幻冬舎 2,000
カレー移民の謎 日本を制覇する「インネパ」 室橋裕和 集英社新書 1,320
横浜フリューゲルスはなぜ消滅しなければならなかったのか 田崎健太 カンゼン 2,970
2025年大学入試大改革: 求められる「学力」をどう身につけるか 清水克彦 平凡社新書 1,078
頭上運搬を追って 失われゆく身体技法 三砂ちづる 光文社新書 946
夜の人々 エドワード・アンダースン 新潮文庫 880

週刊東洋経済「話題の本」: 4/27・5/4 号 6 冊
「推し」で心はみたされる? 21世紀の心理的充足のトレンド 熊代亨 大和書房 1,760
正力ドームvs.NHKタワー 幻の巨大建築抗争史 大澤昭彦 新潮選書 1,980
嫉妬論 民主社会に渦巻く情念を解剖する 山本圭 光文社新書 946
財政と民主主義 人間が信頼し合える社会へ 神野直彦 岩波新書 1,100
漫画家が見た百年前の西洋 近藤浩一路「異国膝栗毛」の洋行 和田博文 筑摩選書 1,870
統帥権の独立 帝国日本「暴走」の実態 手嶋泰伸 中公選書 1,870

朝日新聞: 5/4 朝刊 16 冊
母という呪縛 娘という牢獄 齊藤彩 講談社 1,980
密航のち洗濯 ときどき作家 宋恵媛、望月優大、田川基成 柏書房 1,980
トランスジェンダーと性別変更 これまでとこれから 高井ゆと里 岩波書店 748
ここはすべての夜明けまえ 間宮改衣 早川書房 1,430
ゆれるマナー 青山七恵ほか 中央公論新社 1,760
藤沢周連作短編集 藤沢周 春陽堂書店 1,980
実存主義者のカフェにて 自由と存在とアプリコットカクテルを サラ・ベイクウェル 紀伊國屋書店 4,180
都市に侵入する獣たち クマ、シカ、コウモリとつくる都市生態系 ピーター・アラゴナ 築地書館 2,970
大江戸恋情本繁昌記 天の地本 ゆうきりん 集英社オレンジ文庫 737
龍馬 THE SECOND 1 馳月基矢 ヒーロー文庫 770
哄う合戦屋 北沢秋 河出文庫 869
痛みの〈東北〉論 記憶が歴史に変わるとき 山内明美 青土社 2,860
日本昔噺選集 梅花の想ひ人 おく KADOKAWA 1,430
かまくらBAKE猫倶楽部 1 五十嵐大介 講談社 836
増補版 宇野亞喜良クロニクル 宇野亞喜良 グラフィック社 5,940
高校生と考える 人生の進路相談 磯野真穂ほか 左右社 1,980

毎日新聞:  5/4 朝刊 7 冊
山よりほかに友はなし マヌス監獄を生きたあるクルド難民の物語 ベフルーズ・ブチャーニー 明石書店 3,300
ヤマトタケルの日本史 女になった英雄たち 井上章一 中央公論新社 2,420
草の譜 黒木三千代 砂子屋書房 3,300
サンリオ出版大全 教養・メルヘン・SF文庫 小平麻衣子ほか 慶應義塾大学出版会 3,960
車輪の下 ヘルマン・ヘッセ 新潮文庫 440
むかし話 本宮ひろ志 集英社 924
再生 西鉄バスジャック事件からの編み直しの物語 山口由美子 岩波書店 2,200

読売新聞:  5/5 朝刊 9 冊
三井大坂両替店 銀行業の先駆け、その技術と挑戦 萬代悠 中公新書 1,100
利他・ケア・傷の倫理学「私」を生き直すための哲学 近内悠太 晶文社 1,980
きらん風月 永井紗耶子 講談社 1,980
評伝 丸山眞男 その思想と生涯 黒川みどり 有志舎 3,520
柳宗悦の視線革命 もう一つの日本近代美術史と民芸の創造 西岡文彦 東京大学出版会 4,950
センスの哲学 千葉雅也 文藝春秋 1,760
ぼくらは回収しない 真門浩平 東京創元社 1,870
「むなしさ」の味わい方 きたやまおさむ 岩波新書 1,012
VIOLA 海島千本作品集 海島千本 パイ インターナショナル 2,970

以上

 

以下の週刊誌の今週号はお休み
サンデー毎日
女性自身
女性セブン
週刊ポスト
週刊新潮
週刊文春
週刊エコノミスト