毎週日曜日は、この一週間(11/27~12/3)に週刊誌や新聞などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPなどをご覧ください。
今週の書評本
*表示凡例
◆掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数
書籍タイトル 著者 出版社 税込価格 書評掲載回数(2回以上のもの)
◆サンデー毎日「遠回りの読書」: 12/10 号 2 冊
ポール・サイモン全詞集を読む 栩木伸明 国書刊行会 4,950 ②
ピュウ キャサリン・レイシー 岩波書店 3,080 ③
◆女性自身「今週の本」: 12/12 号 4 冊
トゥデイズ 長嶋有 講談社 1,760 ④
手軽 あっさり 毎日食べたい あたらしい家中華 酒徒 マガジンハウス 1,650
ハジケテマザレ 金原ひとみ 講談社 1,760
ハルマキ100本ノック 島田由美子 光文社 1,800
◆女性セブン「セブンズライブラリー」: 12/14 号 5 冊
じい散歩 藤野千夜 双葉社 1,870
新版 科学がつきとめた「運のいい人」 中野信子 サンマーク出版 1,650
Q 呉勝浩 小学館 2,420 ③
炉辺の風おと 梨木香歩 毎日文庫 825
家康の誤算 「神君の仕組み」の創造と崩壊 磯田道史 PHP新書 990
◆週刊現代「日本一の書評」: 12/2・12/9 号 6 冊
なれのはて 加藤シゲアキ 講談社 2,145
ともぐい 河﨑秋子 新潮社 1,925 ②
月ぞ流るる 澤田瞳子 文藝春秋 2,200
箱根駅伝は誰のものか「国民的行事」の現在地 酒井政人 平凡社新書 1,045
めざせ! ムショラン三ツ星 刑務所栄養士、今日も受刑者とクサくないメシ作ります 黒栁桂子 朝日新聞出版 1,650
環と周 よしなが ふみ 集英社 748 ②
◆週刊ポスト「ポスト・ブック・レビュー」: 12/8 号 10 冊
歩山録 上出遼平 講談社 1,870 ②
笠置シヅ子ブギウギ伝説 佐藤利明 興陽館 1,540 ②
在日韓国人になる 移民国家ニッポン練習記 林晟一 CCCメディアハウス 1,870
をんごく 北沢陶 KADOKAWA 1,980 ②
奥州狼狩奉行始末 東圭一 角川春樹事務所 1,650
マゼラン船団 世界一周500年目の真実 大航海時代とアジア 大野拓司 作品社 2,970
汚れた手をそこで拭かない 芦沢央 文春文庫 770
ペンギン殺人事件 青本雪平 徳間文庫 902
東京タワーとテレビ草創期の物語 映画黄金期に現れた伝説的ドラマ 北浦寛之 ちくま新書 968
希望の分子生物学: 私たちの「生命観」を書き換える 黒田裕樹 NHK出版新書 1,023
◆週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 12/7 号 13 冊
怪物に出会った日 井上尚弥と闘うということ 森合正範 講談社 2,090 ③
うるさいこの音の全部 高瀬隼子 文藝春秋 1,760 ⑤
照子と瑠衣 井上荒野 祥伝社 1,760 ②
映画館を再生します。 小倉昭和館、火災から復活までの477日 樋口智巳 文藝春秋 1,320
伝説のカルト映画館 大井武蔵野館の6392日 太田和彦 立東舎 3,000
夢みる宝石 シオドア・スタージョン ちくま文庫 1,045
親密な手紙 大江健三郎 岩波新書 968 ③
ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女(上・下) スティーグ・ラーソン ハヤカワミステリ文庫 各880
思い出トランプ 向田邦子 新潮文庫 605
死後を生きる生き方 横尾忠則 集英社新書 1,210 ③
亀井勝一郎 言葉は精神の脈搏である 山本直人 ミネルヴァ日本評伝選 4,180
企業ミュージアムへようこそ PR資産としての魅力と可能性 (上巻) 株式会社電通PRコンサルティング 時事通信社 1,540
世界の取扱説明書 理解する 予測する 行動する 保護する ジャック・アタリ プレジデント社 2,970
◆週刊文春「文春図書館」: 12/7 号 12 冊
夢分けの船 津原泰水 河出書房新社 1,980 ②
宗教とデザイン 松田行正 左右社 3,850
スピノザの診察室 夏川草介 文藝春秋 1,870
をんごく 北沢陶 KADOKAWA 1,980 ③
聖乳歯の迷宮 本岡類 文春文庫 990
絶対悲観主義 楠木建 講談社+α新書 990
侵略日記 アンドレイ・クルコフ ホーム社 2,970
母がゼロになるまで 介護ではなく手助けをした2年間のはなし リー・アンダーツ 河出書房新社 1,837
スポーツ3.0 平尾剛 ミシマ社 2,200 ④
邂逅の滝 遠田潤子 光文社 1,870
トゥモロー・アンド・トゥモロー・アンド・トゥモロー ガブリエル・ゼヴィン 早川書房 2,420
あなたは月面に倒れている 倉田タカシ 創元日本SF叢書 2,090
◆週刊エコノミスト「Book Review」: 12/5・12/12 号 7 冊
日本の物価・資産価格 価格ダイナミクスの解明 渡辺努、清水千弘 東京大学出版会 7,920
プーチンの敗戦 戦略なき戦術家の落日 池田元博 日経BP 2,640
政治家 石橋湛山研究 リベラル保守政治家の軌跡 増田弘 東洋経済新報社 7,700 ②
二人の美術記者 井上靖と司馬遼太郎 ホンダ・アキノ 平凡社 2,640 ③
日本女性のライフコース 平成・令和期の「変化」と「不変」 樋口美雄、田中慶子、中山真緒 慶應義塾大学出版会 2,420
ビジネス教養としての最新科学トピックス 茜灯里 インターナショナル新書 968 ②
ヒゲの文化史:男性性/男らしさのシンボルはいかにして生まれたか クリストファー・オールドストーン=ムーア ミネルヴァ書房 4,950
◆週刊東洋経済「話題の本」: 12/2 号 6 冊
家で死ぬということ ひとり暮らしの親を看取るまで 石川結貴 文藝春秋 1,760 ②
人生の一大事はデータ科学にまかせろ! 直感や思い込みに惑わされず、正しく決断する方法 セス・スティーヴンズ=ダヴィドウィッツ 光文社 2,090
二人の美術記者 井上靖と司馬遼太郎 ホンダ・アキノ 平凡社 2,640 ④
不屈のファーストペンギン 新技術に挑み続けた地方中小測量会社の軌跡 坂井浩 幻冬舎 1,760
「女の世界」大正という時代 尾形明子 藤原書店 3,300 ②
教養としてのアントニオ猪木 プチ鹿島 双葉社 1,870
◆朝日新聞: 12/2 朝刊 18 冊
キレイはこれでつくれます MEGUMI ダイヤモンド社 1,650
宗教右派とフェミニズム 斉藤正美 青弓社 1,980
ジェンダー目線の広告観察 小林美香 現代書館 2,200 ③
細部から読みとく西洋美術 めくるめく名作鑑賞100 スージー・ホッジ フィルムアート社 4,180
それでも私は介護の仕事を続けていく 六車由実 KADOKAWA 1,870
ガンディーの真実 非暴力思想とは何か 間永次郎 ちくま新書 1,034
安楽死が合法の国で起こっていること 児玉真美 ちくま新書 1,034
ダーウィンの呪い 千葉聡 講談社現代新書 1,320
Q 呉勝浩 小学館 2,420 ④
UFO vs. 調査報道ジャーナリスト 彼らは何を隠しているのか ロス・コーサート 作品社 3,520
賃金の日本史 仕事と暮らしの一五〇〇年 高島正憲 吉川弘文館 2,200 ②
宇宙から考えてみる「生命とは何か?」入門 松尾太郎 河出書房新社 1,562
翼 李箱作品集 李箱 光文社古典新訳文庫 1,100
まだ温かい鍋を抱いておやすみ 彩瀬まる 祥伝社文庫 770 ②
ジュリアン・バトラーの真実の生涯 川本直 河出文庫 1,265 ②
あらあらかしこ 1 波津彬子 小学館 1,100
ブラック・ジャック ミッシング・ピーシズ 手塚治虫 立東舎 4,950
大人のための文学「再」入門 都甲幸治 立東舎 2,420
◆毎日新聞: 12/2 朝刊 8 冊
「誰でもよいあなた」へ 投壜通信 伊藤潤一郎 講談社 1,760
マゼラン船団 世界一周500年目の真実 大航海時代とアジア 大野拓司 作品社 2,970 ②
遺伝と平等 人生の成り行きは変えられる キャスリン・ペイジ・ハーデン 新潮社 3,300
陸軍中野学校外伝 蔣介石暗殺命令を受けた男 伊藤祐靖 角川春樹事務所 1,980
関西フォークとその時代 声の対抗文化と現代詩 瀬崎圭二 青弓社 3,080
ヨーロッパ退屈日記 伊丹十三 新潮文庫 649
近畿地方のある場所について 背筋 KADOKAWA 1,430 ④
近代美学入門 井奥陽子 ちくま新書 1,210
◆読売新聞: 12/3 朝刊 9 冊
安倍晋三と日本の大戦略 21世紀の「利益線」構想 マイケル・J・グリーン 日本経済新聞出版 3,850
食料危機の未来年表 そして日本人が飢える日 高橋五郎 朝日新書 979
横溝正史の日本語 今野真二 春陽堂書店 2,420
ハンティング・タイム ジェフリー・ディーヴァー 文藝春秋 3,080 ②
ラザロの迷宮 神永学 新潮社 1,980
「経済成長」の起源 豊かな国、停滞する国、貧しい国 マーク・コヤマ, ジャレド・ルービン 草思社 3,740 ④
懐疑主義の勧め 信頼せよ、されど検証せよ ピッパ・ノリス 勁草書房 4,950
五輪汚職 記者たちが迫った祭典の闇 読売新聞社会部取材班 中央公論新社 1,760
焼き芋とドーナツ 日米シスターフッド交流秘史 湯澤規子 KADOKAWA 2,420 ⑥
以上
|
|
|